ここからページコンテンツが開始します

パラスポーツ事業

パラバドミントン体験教室を開催しました!

掲載日:2025年11月13日
キービジュアル

概要

2025年11月1日(土)に東京都立大学 荒川キャンパスにて「パラバドミントン体験教室」を開催しました。
講師・運営スタッフとして、東京障がい者バドミントン連盟の皆様にご尽力いただきました。
講師:小倉 理恵さん・渡邉 環さん プロフィールはこちら(335kB) 
image-3

まずは、競技用車いすに乗って準備運動!
image-5

競技用車いすの操作方法のレクチャーを受けた後、実際に乗って移動する練習をしました。
image-7 image-9

バドミントンのショットの練習をしました。
ラケットを持ちながら車いすをシャトルの落下地点に移動させ打ち返すことは、実際にプレーしてみると想像よりとても難しいですが、参加者の皆さんそれぞれのペースで楽しみながら少しずつ打ち返せるようになりました。
image-11

最後は試合をしました。
image-13 image-15

東京都立大学 荒川キャンパスでは、年間を通して今回のような競技用車いすを使用したパラスポーツ体験教室やボッチャやモルック、デフフットサル、フレイル予防体操等の体験教室を開催しています。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

荒川キャンパス 管理部 管理課 庶務係 企画担当
電 話:03-3819-7108
メール:parasports@jmj.tmu.ac.jp
※お電話でのお問い合わせは、土日祝日を除く9時~17時の間にお願い致します。