ここからページコンテンツが開始します

教員紹介

氏 名河原 加代子 (カワハラ カヨコ)
職 位教授
所 属看護学科
看護科学域
年 報2021(519kB)2020(482kB)2019(521kB)2018(599kB)
 
専門・研究分野地域看護学・在宅看護学
最終学歴・学位博士(看護学) 1999年
研究テーマ1)新型コロナウイルス流行による地域高齢者の健康と生活に関するアンケート調査(2年目)実態把握を目的としたアンケート調査の実施、対象者(地域住民)への結果をフィードバックし、課題にむけた検討会議を継続している。国際学会発表(2本)、国際学会誌投稿中(2本)。
2)患者-看護師相互作用プロセスにおけるケア効果を引き出す最適プロセス設計の開発(最終年)
・「足浴法」「温罨法を併用したマッサージ法」「横隔膜呼吸法」の3つの基本的なケアを介し、患者-看護師間の相互作用に焦点をあて、ケアの効果を自律神経変動解析により評価した。学会誌に掲載(2本)、投稿中(2本)。
3)災害看護をテーマとした地域ケアシステムの教材開発(最終年)
・先行研究により災害時に必要とされる「ヘルス・リスクコミュニケーションモデル」を開発(科研C)した。このモデルを地域看護の教材として応用する研究をスタートさせている。授業評価に関する文献検討を報告した。学会誌 投稿中(1本)。
研究キーワード地域ケアシステム,脳血管障害,誤嚥,歩行と姿勢,看護介入プログラムの開発,災害弱者,在宅療養者/家族,コミュニティ,自律神経変動解析,教材開発,教育方法
研究業績・著書・
論文、その他
それに準じる業績
【2022年度主な業績】
【原著】
1)平原優美,河原加代子:訪問看護師による進化医学を参考にした教育指導とリラクセーションケアの考案-地域住民のセルフケア向上をめざして-,保健医療社会学論集,33(2),92-101,2022.
2)前田直宏,河原加代子:慢性閉塞性肺疾患療養者の身体活動性を改善した訪問看護師の看護実践,日本看護科学学会誌, 42巻,2022.
3)Y, Kurosawa;K, Kawahara;et.al: Development of a foot care program for middle-aged adults using a cognitive approach (first report): Physiological and psychological effects of foot bathing on middle-aged adults, 日本保健科学学会誌, 24(4), 2022.
4)E, テイラー; 河原加代子:首都圏の指定訪問看護事業所の人材育成に関する研究ー管理者による訪問看護師への教育支援に焦点を当てて,日本保健科学学会誌, 24(4), 2022.
【著書】
1) 河原加代子:第2章 暮らしの基盤としての地域の理解,3章 地域・在宅看護の対象、系統看護学講座 専門分野 地域・在宅看護論[1] 地域・在宅看護の基盤(第6版):医学書院, 東京,2023,2月.
2) 河原加代子:第2章 暮らしを支える看護技術,系統看護学講座 専門分野 地域・在宅看護論[2] 地域・在宅看護の実践(第6版):医学書院,東京,2023,2月.
3) 河原加代子:1章5節 教育・指導:セルフケア能力の向上をめざして,ナーシング・グラフィカ 基礎看護学② 基礎看護技術I(第1版):メディカ出版,51-63,大阪,2023,1月.
4)河原加代子:序章,第1部総論編 第2章在宅看護の対象者,第2部実践編 第6章在宅看護技術、系統看護学講座統合分野在宅看護論:2-6,36-50,174-195,医学書院,東京,2022.
【国際学会発表】
1)Ya Su 1,Masako Hamatani, Natsuka Ogawa, Michiko Yuki, Kayoko Kawahara :Relationship between social isolation and frailty among urban community-dwelling older adults during the COVID-19 epidemic, The 7th International Nursing Research Conference, Oct. 2022.
2)Masako Hamatani, Ya Su, Natsuka Ogawa, Kayoko Kawahara, Michiko Yuki:Factors associated with depression in community-dwelling Japanese elderly people during the COVID-19 pandemic,The 7th International Nursing Research Conference, Oct. 2022.
【国内学会発表】
1)早野貴美子,中野理恵,河原加代子:災害看護教育教材に向けたヘルスリスクコミュニケーションの合意形成過程の検討, 第42回日本看護科学学術集会.12月, 2022.
【その他】
1)河原加代子:令和4年度科学研究費 基盤研究(C),災害時の健康危機を支えるヘルス・リスクコミュニケーションのアルゴリズム開発,分担,採択.
受 賞該当なし
主な学会活動日本看護科学学会(査読委員),日本公衆衛生学会,日本家族看護学会,日本在宅ケア学会(評議員,査読委員),日本難病看護学会(査読委員),日本健康教育学会,日本災害看護学会(代議員,査読委員),日本地域看護学会,日本看護研究学会,日本保健科学学会(編集委員),保健医療社会学会
社会等との関わり1) 東京摂食・嚥下研究会の開催(第1回開催時より現在継続)、第29回(10月)開催、第30回(2020,3月)から感染予防対策のため対面での実施を中止している。
 http://www.metro-hs.ac.jp/~enge/
2) 東京都リハビリテーション協議会委員(2013年~2023年 現在継続)
3) 在宅看護専門看護師教育課程審査会委員(全国看護系大学協議会)現在継続
4) 東京都在宅療養推進会議 在宅介護・医療協働推進部会委員(2014年~2023年 現在継続)
個人のURL
担当科目
  • 生活機能障害概論
  • 基礎ゼミナール
  • 地域看護学Ⅰ
  • 地域看護学Ⅱ
  • 地域看護学概論
  • 看護科学特別研究Ia
  • 在宅看護学特論
  • 在宅看護学特論
  • 地域ケアシステム看護論
  • 地域ケアシステム看護論
  • 家族発達看護学特論
  • 家族発達看護学特論
  • 看護科学特別研究Ⅱa
  • 看護研究方法論Ⅲ
  • 看護研究方法論Ⅲ
  • 地域・在宅看護学特講
  • 地域・在宅看護学特講
  • 地域・在宅看護学特講演習
  • 地域・在宅看護学特講演習
  • 在宅看護学特論演習
  • 看護科学特別研究Ia
  • 看護科学特別研究Ib
  • 看護科学特別研究Ib
  • 看護科学特別研究Ⅱa
  • 看護科学特別研究Ⅱb
  • 看護科学特別研究Ⅱb
オフィスアワー
研究室校舎棟561号室
内線番号
メールアドレスメールアドレス
(メールを送信される場合は●を@に変換してください)
研究室サイト等http://www.tokyo-enge.org