ここからページコンテンツが開始します

教員紹介

教員一覧

所属別

50音順

浅川 康吉
アサカワ ヤスヨシ
教授
地域リハビリテーション、生活環境支援系理学療法、介護予防
安達 久美子
アダチ クミコ
教授
若年妊婦・出産、思春期の性と健康、ピアカウンセリング、熟練助産師、子育て支援
易 勤
イ ツトム
教授
自律神経、肥満、臨床解剖学
飯塚 哲子
イイヅカ ヒロコ
准教授
終末期看護、デスエデュケーション
池田 由美
イケダ ユミ
教授
認知機能と運動に関する研究、認知運動療法
石川 秀樹
イシカワ ヒデキ
教授
救急医学、災害医学、外科学、消化器病学、消化器内視鏡学、外傷、熱傷、医療教育学
石橋 裕
イシバシ ユウ
准教授
老年療法学に関する研究(特に介護予防分野)
ルックスケアに関する研究
作業遂行学に関する研究
がんサバイバーに対する生活支援の研究
板垣 篤典
イタガキ アツノリ
助教
内部障害学、老年学、健康科学、理学療法学
伊藤 祐子
イトウ ユウコ
教授
児童青年発達期の作業療法に関する研究
学校作業療法、感覚統合、センサリーフレンドリー
子どもの支援機器開発に関する研究
井上 薫
イノウエ カオル
准教授
生活支援機器の開発・臨床評価に関する研究
認知症ケアに関する研究
成人教育手法(医療系学生・地域住民・国際交流)に関する研究
井上 一雅
イノウエ カズマサ
教授
核医学、分子イメージング、マルチモダリティーイメージング技術の開発
藺牟田 洋美
イムタ ヒロミ
准教授
ライフレビューを活用した閉じこもり高齢者への心理的支援の効果と保健医療専門職への普及
高齢者の社会的孤立と居場所感の関係について
介護予防と心理的支援
生涯発達的観点に立った高齢期における笑い・遊びと健康との関連
井村 祥子
イムラ アキコ
助教
スポーツバイオメカニクス
 体幹と体肢の協調運動、回転動作、
 ダンスのバイオメカニクス
巌 千晶
イワオ チアキ
助教
子ども立ち会い出産 助産学
宇佐 英幸
ウサ ヒデユキ
准教授
ヒトの運動に関する研究、徒手療法、運動器、運動機能、パフォーマンス
海老名 泉紀
エビナ ミズキ
助教
小児看護、先天性心疾患、子どもの急変、医療的ケア
岡本 有子
オカモト ユウコ
准教授
がん末期患者と家族への専門看護師主導型地域包括ケアプログラムの臨床的有用性の検証
奥村 朱美
オクムラ アケミ
助教
高齢者看護
織井 優貴子
オリイ ユキコ
教授
がん看護学、高齢者がんリハビリテーション、シミュレーション看護教育
加藤 智史
カトウ トモフミ
助教
看護師の身体接触に関する研究
金子 文成
カネコ フミナリ
准教授
神経理学療法学、感覚運動神経科学、臨床神経生理学
金野 達也
カネノ タツヤ
准教授
プロアスリートの作業的移行
作業遂行能力向上のための効果的な作業療法介入
把握力調整能力の解明と新たな手指機能介入プログラムの開発応用
神尾 博代
カミオ ヒロヨ
准教授
リハビリテーション科学、応用健康科学、教科教育学
神澤 尚利
カミザワ ナオトシ
准教授
精神保健看護の対象者に対する支援の評価、精神障がい者のケアラーの負担、認知行動療法の手法を用いた支援
精神保健看護 精神障がい者 ケアラー 負担 認知行動療法
川添 美花
カワゾエ ミカ
助教
若者、メンタルヘルス、早期発見・早期支援、家族・きょうだい支援
河原 加代子
カワハラ カヨコ
教授
【学部】生活習慣病の予防と保健活動、地域リハビリテーションケア、誤嚥予防のケア
【大学院】在宅看護、摂食・嚥下リハビリテーションケア
北 一郎
キタ イチロウ
教授
運動と情動の神経生理学/呼吸循環反応の神経性調節
木村 千里
キムラ チサト
教授
地域母子保健と助産師の役割、慢性疾患をもつ女性のウィメンズ・ヘルス、育児支援、母乳育児支援
儀間 裕貴
ギマ ヒロタカ
准教授
小児理学療法学,新生児理学療法学
國江 慶子
クニエ ケイコ
准教授
看護管理に関する研究、看護組織、看護管理者の行動、組織開発、組織運営、組織コミュニケーション
来間 弘展
クルマ ヒロノブ
教授
機能的磁気共鳴画像などを用いたヒトの運動に関する研究、徒手療法
小林 法一
コバヤシ ノリカズ
教授
高齢者の健康増進・介護予防
ヘルスプロモーション
作業行動科学
斉藤 恵美子
サイトウ エミコ
教授
公衆衛生看護活動に関する研究、公衆衛生看護学・地域看護学、コミュニティ・アセスメント
酒井 克也
サカイ カツヤ
助教
中枢神経系理学療法学
佐藤 千鶴
サトウ チヅル
助教
早産児の日常生活援助と熟練看護師のわざに関する研究
塩路 理恵子
シオジ リエコ
教授
不安症・慢性抑うつの精神病理・精神療法
森田療法
女性の対人恐怖症(社交不安症)について
信太 奈美
シダ ナミ
准教授
障害者スポーツに関する研究 補装具 脊髄損傷のリハビリテーション
縞谷 絵理
シマタニ エリ
助教
育児中の母親の生活習慣、健康増進、育児支援
島田 恵
シマダ メグミ
准教授
HIV/AIDS患者に対する外来療養支援および在宅療養支援に関する研究、HIV医療包括ケア体制の整備に関する研究、HIV/AIDSコーディネーターナースの養成に関する研究
習田 明裕
シユウダ アキヒロ
教授
臓器移植医療における看護職の院内コーディネーターの役割・機能に関する研究、生体肝移植後のレシピエンのQOLに関する研究、身体拘束(抑制)に関する研究
白川 崇子
シラカワ タカコ
教授
気管支分岐角度自動計測プログラム構築
光超音波によるメラニンの描出
高次脳活動中の高濃度酸素吸入による脳血流変化:NIRS+fMRI同時データ解析
NIRSを用いた高次脳活動時の脳血液量増加持続時間の解析
マイクロバブル(超音波造影剤)と臨床用汎用型超音波装置による血栓溶解増強
乳腺領域における人工知能を用いた画像診断支援システムの研究
眞正 浄光
シンショウ キヨミツ
教授
医療現場のニーズに対応した放射線検出器の開発、放射線計測学、放射化学
関根 紀夫
セキネ ノリオ
准教授
医用画像情報学、診療放射線技術学
妹尾 淳史
セノオ アツシ
教授
磁気共鳴画像、スペクトル(撮影シーケンス、受信用コイル)、医用画像処理
園部 真美
ソノベ マミ
准教授
母性看護学・助産学、乳幼児精神保健、母子相互作用と出産・育児
高畠 賢
タカバタケ マサル
准教授
放射線生物学、発がん
田島 敬之
タジマ タカユキ
准教授
身体活動と健康に関する研究、ヘルスプロモーション、公衆衛生学、運動疫学、予防理学療法学
谷村 厚子
タニムラ アツコ
教授
精神科領域の作業療法に関する研究
地域精神保健サービスに関する研究
当事者参加型研究を用いたワークライフバランス尺度 New Normal 版の開発
作業療法教育に関する研究
種吉 啓子
タネヨシ ケイコ
准教授
小児看護学、慢性疾患のある子どもとその家族への看護
張 維珊
チョウ イサン
准教授
パッシブ型線量計による陽子線治療の第三者線量評価システムの開発
重粒子線治療の遡及的研究の線量解析ツール開発
西島 壮
ニシジマ タケシ
准教授
運動神経科学
西村 ユミ
ニシムラ ユミ
教授
成人看護学、病院看護の記述的研究、現象学的研究、身体論
乳井 嘉之
ニュウイ ヨシユキ
准教授
医用画像情報学, 医用画像処理, 医用画像の映像化法および統計解析に関する研究
沼野 智一
ヌマノ トモカズ
教授
核磁気共鳴画像法, 診療画像技術学
根岸 徹
ネギシ トオル
准教授
医療被ばくの最適化に関する研究
猫田 泰敏
ネコダ ヤストシ
教授
地域看護活動評価論(地域における、ないし地域特性の影響する看護活動の評価)、保健学、公衆衛生学
野村 亜由美
ノムラ アユミ
准教授
医療人類学、国際看護、基礎看護学、高齢者の認知症に関する学際的研究
橋本 美芽
ハシモト ミメ
准教授
住環境整備の手法に関する研究
住環境の評価・分析に関する研究
認知症の住環境に関する研究
畑 純一
ハタ ジュンイチ
准教授
診療画像生命科学、磁気共鳴医学、ネットワーク神経科学、診療画像技術学
樋口 貴広
ヒグチ タカヒロ
教授
空間移動行動(歩行、車いす)における知覚運動制御、知覚と行為のインタラクション
菱沼 由梨
ヒシヌマ ユリ
准教授
助産学教育、臨床教育の質の向上・臨床指導者育成に関わる研究、尺度開発
福井 里美
フクイ サトミ
准教授
がん看護学、成人看護学、慢性期疾患患者への心理社会的支援、サポートグループ実践研究、緩和ケアの実践知
福原 和伸
フクハラ カズノブ
助教
認知科学、スポーツ心理学
藤井 宣晴
フジイ ノブハル
教授
分子生物学、運動生化学、内分泌代謝
筋収縮によって筋細胞に生じる現象(糖輸送/分泌/細胞内情報伝達/遺伝子発現)の解明
古市 泰郎
フルイチヤスロウ
助教
骨格筋が分泌する生理活性因子(マイオカイン)の発見
運動が糖尿病を抑制する分子機序の解明
骨格筋の可塑性を制御する細胞内機構の探索
古川 顕
フルカワ アキラ
教授
画像診断学、腹部・消化管画像診断学、救急疾患画像診断学、Interventional Radiology
古川 順光
フルカワ ヨリミツ
教授
理学療法学、運動学、障害科学、応用健康科学、体力医学
前田 耕助
マエダ コウスケ
助教
基礎看護学、看護技術のエビデンス
増谷 順子
マスヤ ジュンコ
准教授
高齢者看護学、認知症高齢者看護、園芸療法
松本 真之介
マツモト シンノスケ
准教授
患者に対する医用放射線防護に関する研究
放射線治療中の体内の放射線量計測に関する研究
松本 赳史
マツモト タケシ
助教
看護教育学、看護管理学
眞鍋 康子
マナベ ヤスコ
准教授
筋収縮によって筋細胞に生じる現象(糖輸送/分泌/細胞内情報伝達/遺伝子発現)の解明
細胞生物学、運動分子生物学、味覚生理学
三浦 里織
ミウラ サオリ
准教授
がん看護学、がんリハビリテーション看護、
がん患者におけるナラティヴアプローチへの研究
宮寺 亮輔
ミヤデラ リョウスケ
准教授
身体障害作業療法学、医療・福祉工学
宮本 礼子
ミヤモト レイコ
准教授
作業や人間関係に関連する脳の機能的接続性の検証
高次脳機能や運動学習に関する基礎的研究
発散的思考の評価開発に関する研究
VRを用いた新たな教育ツールの開発
明上山 温
ミョウジョウヤマ アツシ
准教授
医用画像処理、3次元画像処理、高精度放射線治療技術
三輪 聖恵
ミワ マサエ
助教
基礎看護学 新卒看護師の職場適応に関する研究
村上 優子
ムラカミ ユウコ
助教
脊髄損傷、現象学的研究
山内 潤一郎
ヤマウチ ジュンイチロウ
准教授
生体機能・神経-筋生理学、身体能力向上と生体機能の可能性と不思議を探求
山下 真裕子
ヤマシタ マユコ
教授
精神看護学、精神障害者の地域移行・定着支援、障害者雇用、セルフマネジメント
山西 葉子
ヤマニシ ヨウコ
助教
神経発達症児に対する作業療法介入
感覚統合療法の効果研究
発達性協調運動症児のアセスメント開発
余暇支援
医療的ケア児の保護者支援
山本 美智代
ヤマモト ミチヨ
教授
障害のある子どものきょうだいへの看護、障害のある子どもの家族への看護介入
渡邉 賢
ワタナベ マサル
教授
筋肉生理学、分子細胞生理学に関する研究
X線解析法などを用いた筋肉細胞の構造・機能連関に関する研究
ボンジェ ペイター
ボンジェ ペイター
教授
身体障がい者・高齢者の作業療法
作業科学
第一人称の視点
Interprofessional Education (チーム医療の教育)